人気ブログランキング | 話題のタグを見る
直接話法と間接話法
一般的に、女性に比べると男性のほうが、会話のなかに間接話法を多く用いると言われます。

それはつまり、女性なら「Aさんに会ったらね『ちょっと~なんだか元気そうじゃない?!』っていわれちゃった」と本人の口まね入りで場面説明をするのに対し、男性は「Aさんに会ったら元気そうだと言われた」と、Aさんの言葉を自分の言葉に言い換える傾向があるということです。前者が直接話法、後者が間接話法と呼ばれます。

なんでこんな話をしているかといいますと、河合隼雄さんの本に「日本には父性原理が少ない」と書かれているのを読んで、そういえば音楽もそうかもと思ったからです。

西洋音楽は、まさに父性原理で貫かれています。ベートーベンの交響曲に代表される、揺るぎない構造と音のコントロール。

表題音楽の「田園」ならば、田園に「ついて」の音楽であると、私には思えます。どこか間接的です。

それに対し、私が好きで、しかも世界的に評価されている、武満徹、佐藤聰明といった日本の作曲家の音は、たとえば夜なら、夜「そのもの」を表しているように思えます。まるで夜じしんが自分の言葉で直接語っているかのような音。音が独り歩きしてどこかに行ってしまいそうです。それは間接的な「夜について」の音楽ではありません。

どちらの音楽も好きですが、私は音をつくる側のものとして、直接話法的な作曲により関心があります。
by eight2one | 2006-02-15 11:01 | 作曲法
<< 宮崎駿監督 ハウスハズバンド >>



作曲家・安達の日記。写真は愛猫エミリオ。
by eight2one
LINKS
以前の記事
2014年 07月
2014年 02月
2013年 10月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 01月
2012年 06月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 11月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 11月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
カテゴリ
rainscapes予告
ライヴ
ニュートラルライフ
よくある質問
作曲法
コーヒーと音楽
散歩
あいさつ
映画音楽
写真と音楽
BGM
雑記
作曲プラン
エミリオ
仏教
演劇音楽
レコーディング
ダンス音楽
時事
ことば
CM音楽
トレンディーなひと
マイブーム

不思議な話
音響
オーケストラ
YouTube
CD
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧